授乳中にはちみつを食べても大丈夫?

授乳中にはちみつを食べても大丈夫?
記事のポイント
  • 授乳中にはちみつを食べても乳児へ影響はありません
  • ボツリヌス菌のもととなる菌を母親の胃で消化できる上、血液や母乳へも混ざりません
  • むしろ産後の体調を考慮してはちみつを積極的に取り入れましょう

1歳未満の乳児にはちみつを与えるとボツリヌス症を引き起こす可能性があります。
そのことから、授乳中に母親がはちみつを食べてしまうと、母乳を通して乳児へ影響があるのではないかと不安に思うかもしれません。

しかし実際のところはどうなのでしょうか?
今日は授乳中にはちみつを食べることについてお話します。

はちみつは何歳から食べてよいのか

目次

授乳中にはちみつを食べても大丈夫なのか

結論から言うと、母親が授乳中にはちみつを食べても全く問題ありません。

1歳未満の子供がはちみつを食べると乳児ボツリヌス症を発症する可能性があり、危険ですので絶対に与えないでください。
しかし、母親が食べたはちみつが母乳を介して赤ちゃんへ影響することはありません。
また、妊娠中にはちみつを食べても問題ありません。

大人は自分の消化器官でボツリヌス菌の芽胞を消化できる上、分子の大きい芽胞自体が母体の血液や母乳に混入することはありません。
あくまでも1歳未満の赤ちゃんが直接はちみつを口にすることが危険なのです。

妊娠中にはちみつを食べても大丈夫?

授乳中にはちみつを食べるメリット

授乳中にはちみつを食べると以下のようなメリットがあります。

  • 疲労回復効果
  • 産後ダイエット効果
  • 殺菌効果による病気の予防
  • 口内炎の治療
  • 便秘予防
  • 老化防止

特に産後の体力低下や不安定なホルモンバランスには、はちみつの効果効能がとてもマッチします。
はちみつの持つ糖類(ブドウ糖、果糖)は消化に負担をかけることなく、エネルギーとして効率的に吸収されるのです。

これらのメリットを踏まえると授乳中にも積極的にはちみつを食べることをおすすめします。
ただし、くれぐれも食べすぎには注意してください。

最低1日スプーン1杯を目安に、毎日継続して取り入れていきましょう。

はちみつを寝る前に食べるのがおすすめな5つの理由

まとめ

いかがでしたか?

赤ちゃんに直接はちみつを与えなければ、授乳中に食べても全く問題ありません。

むしろ、はちみつは豊富な栄養素が揃っているため、産後の不安定なホルモンバランスや体力の低下にも良い効果があります。

エネルギーを効率よく補給するためにも、ぜひはちみつを活用してみてください。
暑い季節の夏バテにも効果があります。

【おすすめ】非加熱はちみつレモンウォーター
国産の生はちみつなら江戸蜂蜜。
非加熱&抗生物質不使用。
自然そのままの美味しさをお届けします。

【江戸蜂蜜】
営業時間:10:00~18:00(定休日:土日祝)
error: Content is protected !!