自然の風味が香るはちみつ松葉サイダー

記事のポイント
  • 様々な栄養素や酵素を含むヘルシードリンク
  • ふんわり香る自然の風味が癖になる
  • 材料を混ぜて置くだけで簡単にできる

今日は、古くから伝えられてきた民間療法の一つである、松葉サイダーの作り方を紹介します。

松の葉の薬効は、中国では古くから認知されており、仙人が長寿の秘薬として食していたという言い伝えがあるそうです。

目次

松葉サイダーの作り方

それでは作ってみましょう。

用意する材料

500mlの炭酸用ペットボトル 1個
はちみつ(みつばちマーヤ 岐阜市の生はちみつ) 50g
赤松の松葉 ボトルに満杯になる量
松葉を入れたボトルがひたひたになる量
みつばちマーヤ 岐阜市の生はちみつ

作り方

  1. 松葉に付いている汚れを、水でよく洗い流します。
  2. ペットボトルに、松の葉を満杯に詰めます。
    (葉の根本に付いている茶色い部分は、まっすぐに引っ張るときれいに取れます。)
  3. はちみつを混ぜた水を、ひたひたになるくらいまで瓶の中に入れます。
  4. 日当たりの良い場所に、1週間ほど置くと、ペットボトルが膨張してきます。
  5. 葉を取り出して、できあがった松葉サイダーを、濾し器で濾します。

炭酸が弱いと感じたら、炭酸水を加えても問題ありません。
レモンなど柑橘系の果実を加えると飲みやすいです。

松葉サイダーの健康効果

松葉サイダーは松の葉を使用した天然酵母菌を使って作る発酵飲料です。

松の葉についている酵母菌が、砂糖水や果物の糖質をアルコールと炭酸ガスに分解します。

酵母を使った発酵飲料といえばビールやワインが有名ですが、松葉サイダーも同じ原理で、発酵が進むとアルコールになります。

松の葉にはクロロフィル、ビタミンA、 ビタミンC、鉄分、食物繊維などの成分が含まれ、血管を強くしたり血液の流れを良くすることから、古来より不老不死の仙薬として伝えられています。

現代では、高血圧や動脈硬化、脳梗塞や心筋梗塞といった、生活習慣病を予防する効果が期待されています。

以下に、松の葉に含まれている成分を詳しく見ていきましょう。

クロロフィル(葉緑素)

体内の余分なコレステロールを排出する効果や、血液中の赤血球の数を増やすことで貧血の改善が期待できます。

胃や腸の運動を活発にしてくれるので、便秘解消などにも良いと言われています。

ケルセチン

ポリフェノールの一種で、主にタマネギなどの野菜に多く含まれています。

血流を改善する効果や、動脈硬化を予防する効果などで知られています。

テルペン

松などの植物の精油に含まれている成分で、独特の香りと苦味があります。

独特の香りが、神経系統に働きかけて、疲労回復やリラックス効果をもたらします。

まとめ

いかがでしたか?

太陽と酵母の力で、健康効果のあるサイダーが作れる素敵なレシピですね。

こんなふうにサイダーが作れるんだね!という感動も味わえる松葉サイダー。

お子様の自由研究にもおすすめです。

国産の生はちみつなら江戸蜂蜜。
非加熱&抗生物質不使用。
自然そのままの美味しさをお届けします。

【江戸蜂蜜】
営業時間:10:00~18:00(定休日:土日祝)
error: Content is protected !!